個人様向けトップページ > 個人様向け認印や実印・銀行印のご注文を多く頂いております。 尚、その他用途の印鑑もお気軽にご相談ください。 主な取扱い印鑑認印職場やご家庭でご使用 銀行印金融機関でのご契約に使用 実印印鑑登録を行い各種大切なお手続きへ 実印について すべて開く実印とは何ですか? 実印とは、市役所へ登録した本人を証明する印鑑をいい、家や土地・車の購入など大事な契約時の捺印に用いられます。 »» 広島市役所の登録案内はこちら ※お住まいの地域により登録手続き場所が異なりますのでご注意ください。 実印はフルネーム必要ですか?市区町村によりますが、フルネームという規則はございません。 未婚の女性では、先の結婚を見据え名字が変わることを想定しお名前のみで登録する方も多いです。 実印のサイズに制限はありますか?広島市の場合は、9ミリ~24ミリが規定とされています。 市区町村により異なる場合がありますし、引っ越しする可能性を踏まえ標準的なサイズ感で作成されることをおすすめしています。 登録できない印鑑は…印円の大きさが1辺8ミリの正方形に収まるもの。 または、1辺の長さ25ミリの正方形に収まらないもの。 実印は何歳から作成できますか?満15歳以上で住民票に記載されている方が対象です。 実印を複数個つくることはできますか? 実印は『本人を証明するもの』。 つまり登録はお一つしか行えません。 同様に本人証明となる免許証・保険証にはそれぞれ番号が振られ同一のものはございません。 実印も重要な印鑑であることから他者と被らない唯一無二の完全オリジナルでご準備されることをおすすめします。